群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントム

Navigation
群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントム

群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントムです。企業の経営課題を最適なテクノロジーで解決します。テックブログではPythonを中心にプログラミングに役立つ情報を発信しています。

投稿を検索する


  • 株式会社ファントム コーポレートサイト

カテゴリー



  • AWS 16
  • Django 45
  • FastAPI 4
  • Flask 8
  • GCP 1
  • Information 37
  • Other 32
  • PHP 2
  • Python 93
  • Pythonista 3
  • Rust 1

タグ


Alembic API argparse Beautiful Soup black Channels charset CodeCommit datetime Django REST framework Docker enumerate f-string git GitHub glob Google Colaboratory i18n IAM Internship Jupyter Lambda Matplotlib Nginx OpenCV pandas PIL Pillow PostgreSQL PyCharm PyCon pyenv PyTorch Redis Rembg ReportLab requests S3 Sentry slack tqdm uWSGI venv Vue.js youtube
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

© 2022 Fantom, Inc.

Hydra WordPress Theme by EckoThemes.

Published with WordPress.

Related Articles

Filter by Category

  • Python(93)
  • Django(45)
  • Information(37)
  • Other(32)
  • AWS(16)
  • Flask(8)
  • FastAPI(4)
  • Pythonista(3)
  • PHP(2)
  • GCP(1)
  • Rust(1)

Filter by Author

  • EIGHT (14)
  • hayai017 (2)
  • press (196)
Back to Latest Articles
Information

2021年 長期インターン募集のお知らせ

2021年 長期インターン募集のお知らせ 概要2021年度の長期インターン採用の募集を開始しました。 募集職種・インフラエンジニア・ウェブアプリケーションエンジニア・UI/UXデザイナー・グラフィックデザイナー 想定給与 […]

Posted on 1st 4月 2021 by press

Python

Pythonでファイルをアップロードする

Pythonでファイルをアップロードする 画像をPOSTして結果を返すプログラムやファイルをアップロードして機械学習の推論を試す時に、ブラウザからFormを使ってアップロードすることもできますが、Pythonでファイルの […]

Posted on 14th 3月 2021 by press

Django

django-import-exportで管理画面からCSVをインポート

django-import-exportで管理画面からCSVをインポート 情報を登録する際に一件づつ入力せずにCSVからまとめてインポートして登録が行えるので初期情報を登録する時などに便利な方法です。 コードはGitHu […]

Posted on 10th 3月 2021 by press

Django

OSError: No translation files found for default language

OSError: No translation files found for default language このエラーはDjangoで設定言語が間違ってる時に発生するエラーです。 settings.py setti […]

Posted on 16th 2月 2021 by press

Django

Dockerを使ってDjangoとPostgreSQL環境を構築(2)

前回の内容が古くなってしまったので2021年版に更新します。 Dockerを使ってシンプルなDjangoとPostgreSQLの開発環境を構築する方法の2021年版です。以下の点が前回より変わった点です。・Volumeを […]

Posted on 11th 2月 2021 by press

Python

Pythonのrandomモジュールでランダムな小数・整数を生成

Pythonのrandomモジュールでランダムな小数・整数を生成 Pythonで乱数(ランダムな小数や整数)が生成できる、randomモジュールの使い方を説明します。 開発環境 float型の乱数を生成(1) float […]

Posted on 26th 1月 2021 by press

Django

NameError: name ‘os’ is not definedが表示される

NameError: name ‘os’ is not definedが表示される Djangoの開発を始める時に最初のstartappする前に以下のエラーが出る時があります。これは初期段階でse […]

Posted on 23rd 1月 2021 by press

Python

Pythonのdatetimeで日付、時間の計算(2)

Pythonのdatetimeで日付、時間の計算(2) 前回からの続きです。 今回は、曜日を取得したり、特定の曜日の日付を取得します。後半は文字列とdatetimeの変換について説明します。 開発環境 本日の曜日を取得 […]

Posted on 19th 1月 2021 by press

Information

会社説明動画をYouTubeで公開しました

会社説明動画をYouTubeで公開しました 昨年より続く世界規模の環境変化で、イベントをはじめとするオフラインのイベントが中止を余儀なくされています。そのため企業説明会や会社訪問で会うことができなかった多くの方に向けて、 […]

Posted on 19th 1月 2021 by press

Information

2020年の冬季休業のお知らせ

2020年の冬季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を冬季休業とさせていただきます。 冬季休業期間 2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月) 期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、 […]

Posted on 15th 12月 2020 by press

Information

群馬県立大泉高等学校で弊社代表の石井が講演しました

群馬県立大泉高等学校で弊社代表の石井が講演しました 2020年11月5日(木)に群馬県立大泉高等学校で弊社代表の石井が講演しました。

Posted on 6th 11月 2020 by press

Python

Pythonのdatetimeで日付、時間の計算(1)

Pythonのdatetimeで日付、時間の計算(1) Pythonには日付や日時を扱うdatetimeモジュールがありますが、日付の取得・計算にはtimedeltaを使います。 開発環境 現在の日付、時刻を取得 日付の […]

Posted on 2nd 11月 2020 by press

Python

Pythonのdatetimeで日付や時刻を扱う

Pythonのdatetimeで日付や時刻を扱う Pythonには日付や日時を扱うdatetimeモジュールがあります。今回はこのdatetimeモジュールを解説します。 開発環境 現在の日付を取得 現在の時刻を取得 現 […]

Posted on 21st 10月 2020 by press

Django

Djangoでマイグレーションをやり直す

Djangoでマイグレーションをやり直す Djangoで開発中にマイグレーションを元に戻したり(ロールバック)、やり直したくなった時の方法です。部分的に戻す方法と初期化したい方法の2パターンを紹介します。 開発環境 まず […]

Posted on 3rd 9月 2020 by press

Information

2020年の夏季休業のお知らせ

2020年の夏季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 2020年8月13日(木)~2020年8月16日(日) 期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、夏 […]

Posted on 29th 7月 2020 by press

Django

psycopg2がインストールできずエラーになる

psycopg2がインストールできずエラーになる DjangoでPostgreSQLに接続するために、以下のコマンドでpsycopg2をインストールしたところ、以下のエラーが発生した時の対処法です。 エラー 実際には…の […]

Posted on 26th 6月 2020 by press

Django

Djangoのi18n用にGNU gettextをインストール

Djangoのi18n用にGNU gettextをインストール 上記コマンドを実行したときにGNU gettextがインストールされていないと以下のエラーが発生します。 エラーを解決するにはGNU gettextのインス […]

Posted on 16th 6月 2020 by press

Django

Djangoの国際化(i18n)で多言語化(後半)

Djangoの国際化(i18n)で多言語化(後半) 前回からの続きです。 コードはGitHubリポジトリにあげています。 上記コードを実行すると、locale/en/LC_MESSAGES/django.poが生成されま […]

Posted on 14th 6月 2020 by press

Django

Djangoの国際化(i18n)で多言語化(前半)

Djangoの国際化(i18n)で多言語化(前半) Djangoの国際化(i18n)で日本語と英語の多言語化サイトを構築します。 コードはGitHubリポジトリにあげています。 開発環境 ソースコード multiling […]

Posted on 14th 6月 2020 by press

Python

多次元配列から最大値、最小値を取得

多次元配列から最大値、最小値を取得 Pythonで複数の配列からなる多次元配列から最大値、最小値を取得する方法です。一次元配列も同じやり方で最大値、最小値を取得可能です。 モジュールのインストール ソースコード arr1 […]

Posted on 4th 6月 2020 by press

View Latest Posts
Information

2021年 長期インターン募集のお知らせ


press
2021年 長期インターン募集のお知らせ
Posted on 1st 4月 2021 by press
2024年度 インターンシップ 募集開始

2021年 長期インターン募集のお知らせ

概要
2021年度の長期インターン採用の募集を開始しました。

募集職種
・インフラエンジニア
・ウェブアプリケーションエンジニア
・UI/UXデザイナー
・グラフィックデザイナー

想定給与
1,100円~/時

勤務時間
平日10:00〜18:00

業務内容
・Pythonを使ったAI開発、システム開発
・DjangoやFlaskを使った自社プロダクトの開発
・VPSやAWSへのデプロイ

応募条件
大学、大学院、高専、専門学校に所属する学生(※学部、学科、専攻不問)
平日週2日以上勤務が可能な方

インターン期間
〜3ヶ月(※本人の希望があれば期間の延長も可能)

拠点・エリア
本社は群馬ですがリモートでの参加も可能

募集人数
数名程度
※定員に達し次第受付を終了することがあります

応募期間
定員に達するまで随時

こんな方におすすめ
・AI技術を事業応用・サービス応用につなげることに魅力を感じる人
・自分が作ったプロダクトをいろんな人に届けたい
・若いうちから裁量を持ってチャレンジしたい

新型コロナウイルスへの対応について
ファントムでは、近頃の新型コロナウイルス流行の影響を鑑み皆様の健康を第一に、選考を全てオンライン化するなどの対策を取っています。

企業情報
テクノロジーの力で介護業界の未来を変える企業として、群馬県を中心に介護記録システム「バイタルチェッカー 」、見守りAIカメラ「Casper(キャスパー)」を開発しています。ITによる業務効率化を軸に介護業務の生産性向上に貢献しています。
現在は介護業界向けプロダクトと主に製造業向け受託開発を半々くらいの割合で開発しています。

社風・風土
社員数3人、平均年齢28歳の会社だからこそ最大限の責任と裁量を持ってプロダクト開発に注力できます。

システムアーキテクチャ

プログラミング言語Python
フレームワークDjango, Flask, FastAPI
Webサーバーnginx
APサーバーGunicorn, Uvicorn
サーバーOSUbuntu
DBPostgreSQL
ファントムYouTubeチャンネル

株式会社ファントムへのお問い合わせ

群馬県でPythonを使ったAIやソフトウェアを開発している株式会社ファントムが運営しています。




    press
    • Share Article:
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • LinkedIn
    • Reddit
    Show Comments (0)

    Comments

    Cancel Reply

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    Related Articles

    Information

    会社説明動画をYouTubeで公開しました

    会社説明動画をYouTubeで公開しました 昨年より続く世界規模の環境変化で、イベントをはじめとするオフラインのイベントが中止を余儀なくされています。そのため企業説明会や会社訪問で会うことができなかった多くの方に向けて、 […]

    Posted on 19th 1月 2021 by press
    Information

    2019年の夏季休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、弊社では下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 2019年8月10日(土)~8月18日(月) 期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の8月19日(火)より順次対応 […]

    Posted on 29th 7月 2019 by press