群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントム

Navigation
群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントム

群馬県でPythonを使ったAIやシステムを開発しているファントムです。企業の経営課題を最適なテクノロジーで解決します。テックブログではPythonを中心にプログラミングに役立つ情報を発信しています。

投稿を検索する


  • 株式会社ファントム コーポレートサイト

カテゴリー



  • AWS 16
  • Django 45
  • FastAPI 4
  • Flask 8
  • GCP 1
  • Information 37
  • Other 32
  • PHP 2
  • Python 93
  • Pythonista 3
  • Rust 1

タグ


Alembic API argparse Beautiful Soup black Channels charset CodeCommit datetime Django REST framework Docker enumerate f-string git GitHub glob Google Colaboratory i18n IAM Internship Jupyter Lambda Matplotlib Nginx OpenCV pandas PIL Pillow PostgreSQL PyCharm PyCon pyenv PyTorch Redis Rembg ReportLab requests S3 Sentry slack tqdm uWSGI venv Vue.js youtube
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

© 2022 Fantom, Inc.

Hydra WordPress Theme by EckoThemes.

Published with WordPress.

Related Articles

Filter by Category

  • Python(93)
  • Django(45)
  • Information(37)
  • Other(32)
  • AWS(16)
  • Flask(8)
  • FastAPI(4)
  • Pythonista(3)
  • PHP(2)
  • GCP(1)
  • Rust(1)

Filter by Author

  • EIGHT (14)
  • hayai017 (2)
  • press (196)
Back to Latest Articles
Django

ReportLabで既存のPDFに文字を上書きする

テンプレート用の既存PDFの上から文字を上書きしてダウンロードする方法です。 attachmentをつけるとリンクを押したら即ダウンロードが始まります。

Posted on 20th 2月 2019 by press

Django

DjangoのFormに初期値を設定する

DjangoのFormに初期値を設定する Djangoで生成したFormをhiddenにしたまま、あらかじめ設定しておいた初期値が入ったvalueをPOSTする方法です。 forms.pyでinitial=’ […]

Posted on 17th 2月 2019 by press

View Latest Posts
Django

ReportLabで既存のPDFに文字を上書きする


press
ReportLabで既存のPDFに文字を上書きする
Posted on 20th 2月 2019 by press
2024年度 インターンシップ 募集開始

テンプレート用の既存PDFの上から文字を上書きしてダウンロードする方法です。

attachmentをつけるとリンクを押したら即ダウンロードが始まります。

from io import BytesIO
from reportlab.pdfgen import canvas
from reportlab.pdfbase.cidfonts import UnicodeCIDFont
from reportlab.pdfbase import pdfmetrics
from PyPDF2 import PdfFileWriter, PdfFileReader
from reportlab.lib.pagesizes import A4
from reportlab.lib.colors import pink, black, red, blue, green

def sampleSheet(request):
    packet = BytesIO()
    can = canvas.Canvas(packet, pagesize=A4) # A4のPDFを生成
    fontname = "HeiseiMin-W3" # フォントを指定
    pdfmetrics.registerFont (UnicodeCIDFont (fontname_g))
    can.setFont(fontname_g,11) # フォントサイズを指定
    can.setFillColor(green) # 文字の色を指定

    can.drawString(300, 300, "Hello world")

    can.save()

    packet.seek(0)
    new_pdf = PdfFileReader(packet)
    existing_pdf = PdfFileReader(open("sample.pdf", "rb")) # 既存のPDFを指定
    output = PdfFileWriter()
    page = existing_pdf.getPage(0)
    page.mergePage(new_pdf.getPage(0))
    output.addPage(page)

    # attachmentをつけると即ダウンロードが始まる
    response = HttpResponse(content_type='application/pdf')
    response['Content-Disposition'] = 'attachment; filename="somefilename.pdf"'
    output.write(response)
    packet.close()

    return response
ファントムYouTubeチャンネル

株式会社ファントムへのお問い合わせ

群馬県でPythonを使ったAIやソフトウェアを開発している株式会社ファントムが運営しています。




    press
    • ReportLab
    • Share Article:
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • LinkedIn
    • Reddit
    Show Comments (0)

    Comments

    Cancel Reply

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    Related Articles

    Django

    Docker環境にGitHubリポジトリをクローンして開発する

    Docker環境にGitHubリポジトリをクローンして開発する Djangoを含んで起動させるDockerプロジェクトの例はいくつか見つかりましたが、Docker環境に別で開発しているリポジトリをクローンして開発を進める […]

    Posted on 27th 7月 2021 by press
    Python

    BERT+UMAPを実装した

    https://shuhoyo.hatenablog.com/entry/nogizaka46-lyrics-nlp 上記サイトを参考にBERT+UMAPを実装してみた。 BERTとは BERTとは自然言語処理の1手法の […]

    Posted on 31st 5月 2022 by EIGHT